• 結婚相談所がはじめての方へ
  • サービスについて
  • 選ばれる理由
  • 店舗情報
  • 婚活体験談
生涯独身の人が増加中!結婚しないことによるメリット、デメリットを解説

生涯独身の人が増加中!結婚しないことによるメリット、デメリットを解説

【記事公開日】2024/5/28
【最終更新日】2024/5/28

多様性が重んじられるようになった令和の時代。一昔前とは違い、生涯を通して独身で過ごす人が増えてきています。
今回は、「結婚しない」という選択肢をとった際のメリット・デメリットを解説していきます。

生涯未婚率の推移

生涯未婚率とは、50歳男女のうち結婚歴のない人の割合を算出したデータです。
2000年の時には男性の生涯未婚率が12.57%、女性が5.82%でした。それが、2020年現在では男性が28.25%、女性17.81%と2倍以上の増加となっています。

A X Aによると、研究者の間で「2030年には男性の3人に1人、女性の4人に1人が生涯未婚者になる」という未来予測も存在するとのことで、今後も生涯を独身で過ごす人は増えていくと予想されているようです。
参考記事:https://www.axa.co.jp/100-year-life/health/20190522/

生涯独身の人が増えている背景や心理

それでは、なぜ一生を独身で貫く人が増えてきたのでしょうか?その背景や心理を紐解いていきましょう。

結婚に大変なイメージがある

結婚に対するイメージが「大変」「負担が大きい」とネガティブなものが多いことが理由に挙げられます。
例えば、金銭の問題。結婚してしまえば、あくまで夫婦のお金となり、独身時代のように趣味に好きなだけお金を使うことが出来なくなります。さらに、子どもが生まれれば生活費や教育費などの支出が増えることでしょう。
また、近年特に、苗字を夫婦どちらが変えなければならないことへの抵抗感が強まっている風潮も。
働き方に差し障りが出るかもしれませんし、各種手続きに時間がかかってしまう、さらには自分のアイデンティティが失われるといった懸念があります。
他にも、子どもが生まれた時の扶養問題などの責任、住居について、義理の両親や親戚関係など結婚に伴うしがらみが増えてしまうといった不安も払拭できません。独身時代と打って変わった窮屈さに、結婚へのハードルの高さを感じる人は多いようです。

草食系男子の増加

近年、SNSで気軽に誰とでもやり取りができる時代となりましたね。
それに付随して、リアルでのコミュニケーション能力が低下しているという問題も発生しています。男性側も「草食系男子」が増加しており、女性へのアプローチはおろか、気軽に会話することも難しいと感じる人も増えてきました。
女性となかなかコンタクトが取れない、という点から、結婚へ繋げることが出来なくなっているという背景があります。

結婚する必要性を感じない

結婚観や家族、男女のあり方や働き方への考え方が大きく変化してきました。
従来は男性が仕事、女性が家事育児を担う「役割分担」をしていましたが、現代では女性も働くことが当たり前の社会となりつつあります。
さらに、食洗機やロボット掃除機などの家電製品や、冷凍食品が充実したことにより、以前よりもかなり家事負担が軽減されています。
家事も仕事も一人である程度できるようになった今、男女の役割を求めて結婚する必要性も感じなくなってきたのかもしれません。

娯楽の充実

「一人焼肉」や「一人旅」など「お一人さま」でも楽しめる環境が整っていることも、結婚に対する魅力が下がった一因です。
テーマパークやカラオケなどの施設の充実もそうですが、動画配信サイトやオンラインゲームなどの一人でも楽しめるコンテンツが増えています。
恋愛をせずとも楽しめる社会となったことも、わざわざ誰かと交際したり結婚したりを選ばなくなった理由になるでしょう。

結婚しないことによるメリット

それでは、結婚をしないことによってどんなメリットがあるのでしょうか。この項では、実例をいれて具体的に解説していきます。

自分を優先することができる

独身の自由さを確保し、自分の時間を大切にすることができます。
休日をダラダラと過ごすもよし、夕飯にカップ麺を食べるも、お風呂に入る時間も、趣味にお金を使うも……全てが自由です。
配偶者や家族に気兼ねすることなく、独身だからこその自分を最優先とした気楽な生活を送れるのは大きな魅力ですね。

金銭的な余裕

夫婦になると、どうしても自分一人のお金、という考え方をすることが難しくなります。共有の財産もありますし、二人で消費したものへの出費は「二人のお金」となりますので、自分の裁量だけで進めていくわけにもいきません。
マイホームの購入だったり、子育ての費用、車の購入費、保険、家族のお出かけの費用だったりと、将来のことを考えると出費は大きく膨れ上がります。
自分ひとりだけの出費と思うと、独身でいる方が金銭的な余裕があります。

人間関係のストレスがない

どんなに好きな相手にも、短所や価値観の合わないところはあります。配偶者となると、喧嘩になっても我慢して向き合わないといけない瞬間はどうしても発生してしまいます。
また、頻度の違いはあれど、お相手の家族とも親戚付き合いをする必要があるでしょう。結婚してみないことには、義理の実家との相性もわからないのでプレッシャーになります。
独身であれば経験することない人間関係のストレス。できることなら避けてしまいたいと思ってしまいますよね。

結婚しないことによるデメリット

続くは結婚しないことへのデメリットです。「失うものが多い」とも言われる独身生活ですが、実際はどんな不利益があるのでしょうか。

家族の支えがない

体調を崩したときの看病や、仕事が上手くいかなったときに慰めてくれる存在がいない可能性があります。
友達に頼れば……とも考えられますが、その時に関係の良い友人が身近にいるかは分かりませんし、頼っても良いのか気兼ねしてしまうかもしれません。パートナーがいさえすれば、いざというときにきっと心身ともに支えになってくれるはず。
大変なときでも、自分一人でなんとかしなければならないのは、なんとも不安ですよね。

老後が心配になる

独身のまま高齢者になると、怪我や病気で助けが必要になったときや介護が必要になったときにサポートをしてくれる家族がいないことは、やはり不安事項になるのではないでしょうか。
また、子どもや孫と遊ぶといった「家族がいるからこそできる」楽しみがなくなってしまう、というのは大きなデメリットかもしれません。それに代わるような日常の楽しみを見つける必要性があります。

「高齢者の孤独死」が社会問題となっている今、老後の楽しみだったり、周囲とのコミュニケーションとるという意味にとっても「家族」がいるというのは案外大きな強みなのかもしれません。

結婚生活をしてみたかったという後悔

独身時代を何不自由なく過ごしたとしても、ある程度年齢を重ねたときに自分が持てたかもしれない「家族」について、ふと想いを馳せてしまうかもしれません。
もし結婚してパートナーがいたら。子どもがいたら。

年齢を重ねていくと、友達や同僚の多くが夫婦生活を送っていたり、子どものイベントに参加している様子を見て「結婚生活をしてみたかったな……」と後悔する可能性があります。
結婚することと独身を貫くこと、どちらが正解とは言えませんが、ご自身が後々悲しい思いをしないようにご自分の将来像を考慮して決断、行動をしましょう。

まとめ

この記事では、昨今の結婚状況、そして結婚を選択しなかった際のメリット・デメリットを解説してきました。
独身を貫くことが正解か否かは人それぞれです。ですが、今後はどちらかを自分の裁量で選択して、最良の人生を送る生き方を考えられる時代となりつつあります。
後悔することがないように、この記事がご自身のお力になれると幸いです。


昭和56年創業
「結婚相談所サンマリエ」
東証プライム上場グループが
運営する優良結婚相談所
業界最大級の8万人以上の婚活中の会員から自由にお見合い相手を探せます。
真剣な出会いをお探しでしたら、ぜひお問い合わせください。
※IBJの加盟会員数を含みます。2023年10月実績(86,403名)

セキュリティ対策

安心して活動できる結婚相談所を目指して、JMICの倫理綱領・自主規制基準順守やセキュリティ対策に取り組んでいます。

サンマリエは、大切な個人情報を保護することを目的にプライバシーマークを取得しています。
JMICマーク プライバシーマーク

全国の店舗一覧

東北
中部・東海
関西・近畿
中国地方・四国