- 結婚相談所サンマリエ
- 全国の結婚相談所
- 関東地方
- 東京都新宿の結婚相談所サンマリエ東京オペラシティサロン
- 3回目のデートで真剣交際、交際2ヶ月でご成婚!笑顔が素敵なおふたり



東京オペラシティサロン利用3回目のデートで真剣交際、交際2ヶ月でご成婚!笑顔が素敵なおふたり
2人のプロフィール

出身
:大阪府
利用店舗
:東京オペラシティサロン
職業
:土木・不動産・建築系職種
趣味
:映画鑑賞、バイク、旅行
婚歴
:初婚

出身
:千葉県
職業
:介護・福祉関係
趣味
:スポーツ観戦、ライブ
婚歴
:初婚
出会い〜成婚までの流れ
- 2025年3月出会い
- 2025年3月真剣交際
- 2025年4月プロポーズ
- 2025年4月成婚
Y.Yさん
活動期間
2ヶ月

サンマリエに入会するまで

結婚を考えたきっかけを教えてください。
職場でも結婚する人が増えてきていたのと、そろそろかなって思ってきたので。今まで色々やりたいことはやりきったなという思いもありました。

前にも結婚相談所で活動していたんですけど、仮交際がずるずる半年以上続いてて、嫌になって。
1年半ぐらいお休みしてたんですけど、その間に仕事の繁忙期が終わリ、資格も取ってある程度落ち着いたので。また、職場でも結婚して出産する人が増えてきたので、このタイミングかなって思って入り直しました。


結婚相談所に入る前、他の婚活サービスはご利用になりましたか?また、結婚相談所に決めた理由を教えてください。
他の婚活はしてないです。たまに言われます、アプリとかも何もしてなくて結婚相談所ですか?って(笑)
結局、結婚したい時に1番早いのが結婚相談所かなって思ったのが理由です。
あんまりメッセージのやり取りとかが好きじゃないんで、もう直接会ってお話してっていう方が、自分には合ってるなって思いました。
長い間メールのやり取りとか基本的に苦手なので…。
だからそこの観点でも、結婚相談所なら両方がオッケー出せば会えるからみたいな感じで決めましたね。

そうですね、20代の頃に友達の勧めでマッチングアプリをしたり、友達の付き添いで街コンも行ったりしてたんですけど、私もそのメッセージをだらだらやり取りするのがあんまり得意じゃないのと、友人から既婚者が独身って言って街コンに来てた話しを聞いて。
よく見たら相手の薬指に指輪の跡があったとか、危ないよっていう話を聞いて、じゃあやっぱり色々やったけど相談所だなと思って決めました。


サンマリエを選んでいただいた理由や決め手になったことを教えてください。
ネットで検索した時にサンマリエさんが1発目に出てきて、なんか2社ぐらい見た方がいいって言われたんでもう1社を見に行くつもりで。
で、サンマリエさんは仲人がついてくれるっていうので最初に説明聞きに行ったら、相談した担当さんが、すごい熱意で(笑)もうすごいテンションで来られたんで、サンマリエさんに契約したんですね。
隣の部屋がお見合いパーティーやってる会場なのに、なぜかこっちの方が盛り上がってるっていう、なんか逆なパターンだったんで。
なんかこういう人らがいるんやったら、ちょっとやってみてもいいかなって思ったのが理由ですね。


出会いから成婚まで



お相手と出会った経緯を教えてください。
IBJの検索で、俺が申し込んだはずなんですが、実はあまり覚えてなかったんですよ。
毎月末ぐらいになってからもう20件全部バーって記憶にないぐらいの数を申し込んでました。
それで、記憶にないところでヒットするっていう。


お申し込み相手はどのような基準で選ばれましたか?
年齢はあんまり若すぎると多分会話が合わないんで、ちょうど30代から40代ぐらいの間でって感じで選んでました。


申し込みをお受けしようと思ったポイントを教えてください。
そうですね、プロフィール読んで、すごい優しそうな方だなって思ったのと、お仕事がうちの父とちょっと似ていたので親近感覚えたのと。
あと、私すごい関ジャニが好きなんですけど、彼、出身が大阪って書いてあったので(笑)


お見合いのとき、お相手の第一印象はいかがでしたか?
お見合いの待ち合わせ時間より、だいたい30分前ぐらいにいつも行ってたんですけど、そんなに早く来る人はあまりいなかったんですね。
でも、彼女がふっと30分前ぐらいに現れたんで、思いやりのある人なんやなとか思いました。
会話も、自分のことをすごい楽しく話す人なんやなと、いい人やなと思った感じです。

背が高いけどそんなに威圧感なくて、笑顔が可愛いし、話しててすごい楽しかったんです。
基本的に結構相手の話聞いちゃうんですけど、話の振り方がうまくて、私がほぼほぼ喋ってたので盛り上げ上手だなって思いました(笑)




初デートはどこに行きましたか?
デートは船橋のイタリアンでした。
お昼ご飯デートみたいな感じです。


初デートで印象的なエピソードはありましたか?
印象に残ってることは、雨降ってたことぐらいかな。
急に雨降ってて、彼女が「私、雨女なんです」って話をされたところがもう、1番の印象的なところですね。

私は、約束してた何日か前にちょっと私、社用車で事故っちゃって。
で、その話をしたら彼がすごい励ましてくれて。
自分も事故ったことあって~みたいな感じで励ましてくれたので、めちゃめちゃ優しい人だなと思ってすごい覚えてます。




真剣交際は何回目のデートでお決めになりましたか?
3回です。


真剣交際にすすんだきっかけや出来事を教えてください。
その3回目のデートの時に、お店が開くまでちょっと待つことになって、外で座りながら話してた時に、彼女がいきなり
「転勤あるんですか?」
みたいな、ちょっとそういう突っ込んだ話をされたんで、ここで来るんかって思って(笑)
こっちから言わなあかんことを先に言われてしまったんっで、ちゃんと真剣に考えてくれてるんやなと思って。
で、半日ぐらいのデートやったんですけど、いろんな不安材料を一応お互いに話して。
なんか居心地が良かったのと、この人といたら楽しいかな、とか不安になった時に支えてくれるかなって感じで思って。
その時にもうこのまま進みますか、みたいな感じで、問題なければこっちから進めますみたいな感じで言った記憶があります。

そうですね。私もなんとなく結婚するならこういう人がいいな、みたいなのを決めてたんですけど、それに全部彼が当てはまったんです。
私がちょっと子どもができにくいという話をした時も、それでも2人で楽しい人生が送れると思うって言ってくれて、もうこの人しかいないって思いました。


思い出に残っているデートを教えてください。
そうですね。やっぱ3回目のデートですかね。
水族館に行ったデートも、ペンギンが変な泳ぎ方してたことをずっと話してた感じですね。
変な泳ぎ方してるなって、ずっと笑ってるっていう。

そうですね、私はプロポーズされた日のデートですね。珍しく彼がすごいそわそわしてて。
私、その日にプロポーズされること知らなくて、なんかご飯予約してるって言われて、そのお店に向かってる途中からそわそわしてたので、なんでだろうなって思って。
で、素敵な夜景の見える個室だったから、なんでもない日になんでこんないいところ取ってくれてるんだろうなって思ったら、サプライズで花束が出てきたのですごいびっくりしました。



どのようにプロポーズを企画したのか教えてください。
とりあえず、場所は美味しいものが食べられて、夜景が綺麗なところの方がいいかなと思ったんで、そこをまずピックアップして。
あとは、自然となんとかなるやろっていう感じで、その都度その都度やったみたいな感じ。
もう多分普通に喋れないなと思ったんで、手紙をとりあえず書いて、手紙をもう黙々と棒読みで読んで、それ読んだ後に結婚してくださいみたいな感じでした(笑)

そうですね。一生懸命書いてくれたのがわかって嬉しかった。
そんなに棒読み感はなかったです(笑)


どのような家庭を築きたいですか?
両親もすごく仲がいいので、両親のように笑顔が絶えない家庭で、なんでも相談しあえる。
なるべく喧嘩したくないので、話し合いで解決できるようにしていきたいなと思ってます。

彼女がよく日常を喋ってくれるんで、それでお互い笑顔になって、冗談を言い合いながら2人で生きていけたらいいかなって感じです。


サンマリエの活動を通して


サンマリエで実際に活動してみて入会前のイメージと違いはありましたか?
最初入る時にイメージしてたのは、努力しなくても結婚までスムーズにいけるのかなっていうのだったんですけど、色々な手続きとかなんやかんやをしているうちに、真剣に自分から動いていかないといけないっていうのがわかってきました。やっぱり何かを変えるには、もう自分がマインドを全部変えて、自分で全部やらなあかんやって思った感じですね。


活動中のお悩みや苦労したことを教えてください。
そうですね、彼女と交際スタートしてから、デート2回目ぐらいまではあんまり彼女からの質問がなかったんで、あまり興味もってもらえなかったのかなとか思ってて、でもずっと笑ってるから多分楽しいんやろうなとは思ったんです。
で、カウンセラーさんに聞いたら、「ものすごく楽しんでましたよ」みたいな感じで言われて。
自分の感覚と、言われてることが一致しなくて戸惑いがすごかったですね。


お悩みや苦労したことはどのように乗り越えられましたか?
もうほとんどカウンセラーさんに後押しされる感じで(笑)
彼女の方は最初から好印象だったみたいですよ、みたいな感じでずっとプラス思考に、ポジティブに言ってくれたのが良かったです。


カウンセラーから受けたサポートで印象に残っているエピソードを教えてください。
サポートでは、毎回不安になった時に電話に出てくれるっていう、対応がすごい早かったのが1番印象的ですね。


活動を通じてご自身の変化や成長、気付きなどがありましたか?
前向きになりましたね、だいぶ。何するにも。否定的なことはあんまり考えず、前向きに。
全部こう、プラスになるようなことを全部自分がしてるんやなみたいな。
以前の自分と比べて、かなり前向きにはなりました。


利用してよかったサービスや制度はありましたか?また、具体的にどのような点が良かったでしょうか?
最初の面談の時に、担当カウンセラーさんが「オミトレ」を絶対に入れてくださいって言われて、即そこでミトレを入れられました(笑)
それ以外はほとんどやってないですね。
オミトレでは、自分の何が特徴的なのかっていうのがよく見えました。その、ユーモアとか、話をちょっと盛り上げられるみたいな感じ。
じゃあもう自分はそこなんやと思って、向き合いました。


活動中や入会検討中の方へ

サンマリエで活動中の方へ「出会うためのコツ・成婚のコツ」があればアドバイスをお願いいたします
まず、お見合いに行く前に相手のプロフィールは確実に読んで覚えて、あとはそれをどこで広げるかみたいな感じで、予習みたいな感じでしてました。
で、お見合い終わった後ですね、その人と会ってどういう会話をしたっていうのをメモることもしてました。
メモを作って、今回の自分の良かったところと悪かったところを書いて、ここは良かったなっていうところをまた次の時に使うみたいな。そういう努力はしましたね。

私も最初うまくいかなくて休んでたので、今うまくいっていない人の気持ちがすごくわかるんですけど、うまくいかない状態で続けててもうまくいかないものだなと。
ある程度期間を決めて休むことも大事だし、あと前回婚活してた時は、ぼんやりこんな人がいい、でやってた程度だったので多分うまくいかなかったのかなって。
今回はちゃんと学歴とか年収以外のところ、精神的にちゃんと安定してる人で尊敬できるところがあってとか、ちょっと軸みたいなのを決めて活動したら結構スムーズに行けたので、そこちゃんと決めてやれば結果はついてくるかなと思ってます。


現在結婚相談所の入会を検討されている方へアドバイスをお願いいたします
メリットは相手の情報が開示されてることです。
会う段階でお互いが会ってもいいよっていう関係をもう作れてるんで、もしお見合いして断られたら自分の至らないところがあるんや、みたいな感じで考えられるのが良かったですね。

結婚相談所だと、仲人さん、カウンセラーさんのサポートが受けられるので、本当に進めやすい。
アプリとか街コンだと自分1人で進めないといけないので、困った時に相談して進められるところは本当に心強いなって思いました。
