
40代男性×30代女性の婚活体験談(102)
リエさん(35歳)ツヨシさん(49歳)
お相手と出会ってから
出会いのきっかけは?
ツヨシさん: リエさんより申し込みがあったのがきっかけです。
リエさん: 私が生まれた町の人だったんで、一度会ってみようかなあと思って申し込みました。初めてお会いしたのはどちらですか?
ツヨシさん: 喫茶店です。まじめそうな人だなと思いました。
リエさん: 私は、ちょっと大きくて恐そうだなあって。喫茶店のあとお好み焼きを食べに。「食べ物の好みは合いそう」と思いました。
会話は、私の子供も一緒だったので、子供の話が多かったかと。お相手のどこに惹かれましたか?
ツヨシさん: 明るく、テキパキしているところですかね。
理恵さん: のんびりしているとこデートはどんな雰囲気でした?
リエさん: いつも子供が一緒だったので、テーマパークに行ったり、ごはんを食べに行ったりでした。
そんなに頻繁ではなかったですね。
彼と私が合うところは、カラオケが好きということ。カラオケは何回も行きました。
でも、一番楽しかったのは、クリスマスに行った海遊館です。大人も子供もみんなが喜んだから、とても良い思い出になっています。彼女(彼)を選んでここが良かった!
ツヨシさん: しっかりしていて、なんでも任せられるところです。
リエさん: のんびり屋なので私のペースでいけるところ。あと、彼は太っているので一緒に歩いていると私はやせて見えるところ(笑)。結婚を意識されたきっかけは?
リエさん: 彼の家が、私の生まれ育った町だったから。
ツヨシさん: 自営業をしているため、仕事を一緒にしてくれると思ったから。プロポーズの言葉は?
リエさん: 「うちの仕事を手伝ってくれる?」と。
ご両親やご友人の反応は?
ツヨシさん: 「結婚してやっていけるの~?」でした。
リエさん: 「えっー、49歳?」と。確かに一緒に歩いていると「おじいちゃん?」と聞かれるんですけど。私が、若くするからと言って説得しました。どんな家庭にしたいですか?
リエさん: 笑顔があるなんでも話せる家庭にしたいです。
ツヨシさん: 子供は優秀に育てるつもり。上手くやっていくコツはありますか?
リエさん: おいしい手料理があれば、あとは少しぐらい目をつぶってください。
ツヨシさん: なんでも嫁さんの言うとおりに。
活動を通して
最後にエピソードなどありましたらよろしくお願いします。
リエさん: 私のほうに、5歳の女の子と4歳の男の子がおります。
下の子が生まれてすぐに夫が亡くなり、男の子には父親が必要と思い再婚を考え、その中で毅さんと出会いました。
毅さんのご両親は鹿児島から出てきて一代で今の事業を築き上げた方です。しかも私の生まれ育った町で。
サンマリエのおかげで人生を再スタートすることができました。子供は、なついてくれているし、義兄に子供がなく、向こうのご両親が「連れておいで、連れておいで」と、私の子供をとてもかわいがってくれています。
もう、いろんな心配も不安もいらない。今、とっても幸せです。
- 現在入会を検討されている方へ アドバイスをお願いいたします
- リエさん:
きっと、いい人が見つかりますよ。
ツヨシさん: ぼくでも結婚できたので、大丈夫!