• 結婚相談所がはじめての方へ
  • サービスについて
  • 選ばれる理由
  • 店舗情報
  • 婚活体験談
40代の結婚を成功させるには?結婚できた40代男女の特徴や婚活方法を紹介

40代の結婚を成功させるには?結婚できた40代男女の特徴や婚活方法を紹介

【記事公開日】2021/6/23
【最終更新日】2023/9/19

40代独身ののみなさんは、「40代で結婚は厳しい。」という話を耳にして、婚活に不安を感じていませんか?
「40代で結婚を考えるのは遅いかな・・・」と悩んでいるかもしれませんが、実は40代から婚活をスタートして、結婚している方は男性、女性問わずたくさんいます。

とは言っても、40代の結婚が簡単とは言い切れないことも事実。
そこで今回は、40代で結婚できる確率や、結婚できる40代の特徴、そして40代におすすめの婚活方法を紹介していきます。

対策さえ押さえれば、40代だからと結婚を諦めなくても大丈夫です。
結婚したいと考えている40代の男性、女性はぜひ参考にしてみてください。

40代で結婚できる確率とは?男女別に結婚への対策を徹底解説

まずは気になる40代の未婚率、そして結婚できる確率をお話しましょう。

40代と他の世代との未婚率の比較

未婚率を分かりやすく比較するために、20代から40代までを表にまとめてみました。

男性未婚率女性未婚率
20~24歳94.8%90.9%
25~29歳72.5%61.0%
30~34歳46.5%33.7%
35~39歳34.5%23.3%
40~44歳29.3%19.1%
45~49歳25.2%15.3%

(参考:平成27年国勢調査)

表を見ると、年齢を重ねるごとに未婚率がどんどん減少していきますよね。
45〜49歳では男性の未婚率が25.2%、女性は15.3%とされているので、同世代の出会いを探すのは20代と比べると難しいです。

では、どうすればいいのか。
解決策として同じように結婚を目指している人が集まる、「婚活の場」でお相手を探すのがおすすめです。

婚活サービス利用者の結婚率

以下の表は、婚活サービスを使っている人の婚約・結婚率です。

男性の婚約・結婚率女性の婚約・結婚率
40~44歳39.6%23.5%
45~49歳45.8%50.0%

(参考:三菱東京UFJ R&C 消費者調査)

45〜49歳の男性、女性共に、ほぼ半数の人が婚約、または結婚をしています。
つまり、出会いの場で婚活をすれば、40代前半は最低でも5人に1人、40代後半は2人に1人の確率で結婚、または婚約をすることができるのです。

40代で結婚が難しいと言われているのは、出会いが少ないから。
しかし、婚活サービスを利用することで相手をみつけやすくなるでしょう。

40代で結婚していない理由とは

40代で男性、女性が未婚の理由は、社会の雰囲気が以前と比べて大きく変わっていることが原因です。

昔は結婚をするのが当たり前だったので、20代、30代になると親戚や上司からお見合い話をよく持ち出されていました。
しかし、現在はその風潮も薄れ、結婚をしないことも一つの選択肢として社会に受け入れられているのです。

さらに、コンビニやスーパーが24時間営業だったり、インターネットの普及でさまざまな人と簡単に繋がることができるので、結婚しなくても寂しいと感じなくなったことも要因でしょう。

また、他にも

仕事が忙しくて、気が付いたら40代になってしまった
結婚しなくても事実婚でいいと思っている
恋愛経験がなく、結婚相手をどう探したらいいかわからない 

など、40代で未婚の理由は人によって様々です。
男性、女性共に未婚にはそれなりの事情があるので、今結婚していないからと焦る必要はありません。

【男女共通】40代で結婚できる人の特徴

40代で結婚したいなら、成婚退会した人の特徴を参考にするのが一番の近道です。
では、結婚できる人の特徴をお話しましょう。

安定した収入を得ている
40代の婚活では、安定した収入も大切です。男女共にしっかりと自立している必要があります。
例えば、お金の面で親に頼っていたり、定職がない人はマイナスイメージを持たれることも。

まずは就職をして、自身の力で生活できるようになりましょう
一方、収入はあっても家事をやったことがない男性は、生活面で自立していないと捉えられてしまうので要注意ですよ。

若々しさを感じる
40代前後から、見た目に変化が出る人が多くなります。
いきいきとした若さが感じられる人は、異性からも人気があります。
健康に気遣い規則正しい生活を心がけて、若々しさを保つように努力してみましょう。

また、服装など身だしなみにも気を使った方が良いでしょう。

お相手に会う時には、
・服はシワがなく汚れていないか
・ボサボサではなく、ヘアスタイルを整えているか
・爪を整えているか
・髭はきれいに剃っているか
・ナチュラルメイクができているか
これらを意識してみてくださいね。

相手に楽しんでもらえるよう工夫している
40代からの婚活で一番重要なのは、コミュニケーション能力です。
特に会話力で婚活の成功率は変わってきます。

一方的に話したり、お相手を質問攻めにするのは厳禁。
婚活サービスでは相手を探す時に条件設定ができますが、最終的に結婚相手として選ぶのは、一緒にいて楽しい人や居心地のいい人です。
気持ちの相性がとても重視されるので、アピールをするだけではなく、相手と楽しい時間を過ごせるように工夫すると良いでしょう。

婚活は会話次第で成功率UP!モテる会話術とおすすめの話題を紹介

40代が結婚できる婚活方法とは?

40代で結婚を考えた時、いろいろな婚活方法があって迷ってしまいますよね。
そこでこちらでは、それぞれのメリットやデメリットを紹介していきましょう。

40代なら結婚相談所も検討してみる
40代から結婚相談所に登録するのは遅い?と思っているかもしれませんが、決して遅くはありません。
相談所によって登録会員の年代は多少違ってきますが、まずは例として「サンマリエ会員の年齢別割合表」を紹介します。
サンマリエ会員の年齢別割合表
※サンマリエ 2021年実績

図からわかるのは、20代~30代では女性の方が多いですが、40代前半では男女ほぼ同数、40代後半からは男性が多くなり、その後男性の割合が高くなっています。
このことから、40代は男女はほぼ同数であることがわかりますね。

結婚相談所に入会すれば、お相手の身元が保証されていて結婚に真剣な人とだけ出会えるというメリットがあります。
さらに仲人が二人三脚で支えてくれるなど、婚活に役立つ様々なサポートがあるので、40代の結婚に不安な方はぜひチェックしてみてください。
デメリットとしては、手厚いフォローがあるからこそ、他の婚活サービスより料金が高いことでしょう。
ただ、少々お金をかけても結婚を真剣に考えている異性と出会い、結婚までサポートしてくれるので、本気で結婚を考えているなら結婚相談所がおすすめです。

プロが教える結婚相談所の選び方!種類や特徴、会員数から丁寧に解説

マッチングアプリ、婚活サイトは40代の登録も多い
メリットとしては、数ある婚活サービスの中でも費用が安いことでしょう。
月に0円~数千円で活動できるほか、登録者が多いので様々な人と出会うことができます。

合コン、街コンに参加する40代は同年代が多く参加するものを選んで
合コンや街コンは、一度にたくさんの異性と出会うことができるイベントです。費用もお手軽なものが多いので、気楽に参加できるのもメリットでしょう。
しかし、合コン、街コンは20代が中心で開催されるので、40代が参加すると浮いてしまうというデメリットもあります。

婚活パーティーは40代以上の年齢層に絞って参加
婚活パーティーは、年齢別や趣味別、さらに職業別など多種多様なイベントがあるので、自身を輝かせられる分野で参加できます。
ただ 1対1の会話でお相手に良い印象を与える必要があるので、コミュニケーション能力がなければ厳しいでしょう。

知人に希望相手を伝えて紹介してもらう
知人から結婚相手を紹介してもらえるメリットは、性格を理解してくれているからこそぴったりのパートナーを紹介してくれることがあります。
ただ、お相手が好みではなかった場合は断りにくいですし、そもそも知人が少ない場合は紹介してもらうことができないといったデメリットもあるでしょう。

婚活診断


まとめ

今回は、40代が結婚できる確率や、結婚できる方の特徴をお話しました。
20、30代に比べると40代の結婚は難しいように感じますが、40代で結婚ができている人の特徴を押さえることで道が見えてくるはずです。

40代での結婚は、決して不可能なものではありません。
ぜひ、40代の結婚で悩んでいる方はこちらの記事を参考にしてみてください。


LINE友だち登録はこちらから

婚活診断テストバナー
昭和56年創業
「結婚相談所サンマリエ」
東証プライム上場グループが
運営する優良結婚相談所
東証プライム上場グループ サンマリエ
業界最大級の9万人以上の婚活中の会員から自由にお見合い相手を探せます。
真剣な出会いをお探しでしたら、ぜひお問い合わせください。
※IBJの加盟会員数を含みます。2024年7月実績(91,318名)

セキュリティ対策

安心して活動できる結婚相談所を目指して、JMICの倫理綱領・自主規制基準順守やセキュリティ対策に取り組んでいます。

サンマリエは、大切な個人情報を保護することを目的にプライバシーマークを取得しています。
JMICマークプライバシーマーク

全国の店舗一覧

東北
関東
中部・東海
関西・近畿
中国地方・四国
九州